COLUMN
祝!1,000店舗達成!「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」オープン当日の様子をレポート!
2024年12月16日
お知らせ
2024年11月23日に「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」がオープンして、ハードオフの店舗は国内・海外合わせて1,000店舗を達成しました!
当日は、山本善政会長や山本太郎社長も駆けつけ、オープニングイベントを行いました。
華やかなテープカットでお祝いをし、ハードオフグループのアンバサダー限定で、特別な店舗内覧会も実施しました。
ハードオフグループにとって、特別な1日となった当日の様子を詳しくお届けします!
▼1,000店舗達成のお知らせについて詳しくはこちら
https://www.hardoff.co.jp/news/info/n3615/
◼️目次
はじめに、ハードオフグループの歴史を紹介
株式会社ハードオフコーポレーションは、1993年に前身であるオーディオ専門店『サウンド北越』から、ご不要品の買取や販売を行うリユースショップへと業務転換を図りました。また、同年2月11日には、第1号店となる「ハードオフ新潟紫竹山店」をオープンしています。
翌年1994年7月にはフランチャイズ第1号店となる「ハードオフ浜松和地山店」をオープンさせ、1999年には100店舗を達成。2005年には500店舗を達成しました。
そして今回の「ハードオフ広島可部店」のオープンにより、ハードオフグループとして一つの目標であった、国内外の店舗数が累計1,000店舗に!
当初は家電の「ハードオフ」と、フランチャイズ展開をする「ブックオフ」のみの展開でしたが、お客様のニーズに応えるかたちで衣類や家具などを取り扱う「オフハウス」をオープンしました。
また、オシャレな古着やファッション小物を扱う「モードオフ」を立ち上げ、さらに「ガレージオフ」「ホビーオフ」「リカーオフ」と取扱商品を拡大。現在はフランチャイズである「ブックオフ」を含めた7業態を展開しています。
近年は、パソコン専門の「ハードオフPC館」や、キッズ用品専門の「オフハウスKIDS」など、専門的な分野を取り扱う「深化型」のリユース店舗にも挑戦を続けています。
47都道府県すべてに店舗を構え、2017年にはハワイに第1号店をオープンしてアメリカへ進出。その後も出店数を増やし、現在海外ではアメリカ・台湾・カンボジア・タイの4カ国で合計19店舗を展開しています。
オープン前からワクワクが止まらない?!
11月23日のオープン当日ー・・・
オープン前には、約500名の方が行列を作ってくださいました!
中には、なんとオープン前日の20時から並んでくれた方もいらっしゃいました。
夜から朝方にかけてかなりの冷え込みとなる中で、オープンを心待ちにしてくださった皆さまに、心より感謝申し上げます。
いつもオープン前に配布している入場整理券ですが、この日は特別です。
1,000店舗達成を記念した豪華な特別バージョンをご用意しました!
高級感あふれるレッドカーテンを背景に、ゴールドで輝く「1,000」の文字があしらわれ、まさにお祝いムード満点!
この記念すべき一日にふさわしい、特別感たっぷりの整理券です。
そして今回はさらに、先着300名様に特製の記念ステッカーもご用意しました。
ご来店いただいた皆さまと、この記念すべき瞬間を一緒に分かち合う準備は万全です!
アンバサダー限定!店舗内覧会も開催
オープンが間近に迫った9時20分〜9時40分の間。
お集まりいただいた20名の公式アンバサダーハードオフファミリーの皆さま限定で、特別に店舗内覧会を実施しました。
※ハードオフファミリーとは
ハードオフが認定した公式アンバサダー。ハードオフやオフハウスの魅力をSNSで継続的に発信しています。また、ハードオフファミリーに認定された方には、各種イベントへの招待や特典のご案内、限定会員証の配布などを行っています。
参考:ハードオフファミリーとは
「広島可部店」は、ハードオフ・オフハウス・ホビーオフが一体となった大型店舗です。
限られた時間の中ですべてのコーナーを回りきるのは難しかったかもしれませんが、皆さまには思い思いに店舗内覧会を楽しんでいただきました。
またアンバサダーの皆さま限定で、1,000店舗記念Tシャツをプレゼント!
※このTシャツは非売品です。
背中にはフランチャイズ加盟店の社名がすべて記載されており、かなりマニアックなデザインに仕上がっています。
一般販売するにはコアすぎるかも?!ということで、この特別なTシャツはアンバサダーの皆さまだけにお届けしました。笑
ハドフめぐりのレジェンド、ゅうゅさんは早速この記念Tシャツを着用してくれました!
(引用元ポスト:ゅうゅ様)
同じくハドフめぐりレジェンドのTAJIさんやネコさんなど、他にも多くのアンバサダーの皆さまが大勢駆けつけてくださり、まるでお祭りのような賑わいでオープン初日を盛り上げていただきました。
ハードオフグループにとって特別な1日を、こうしてファミリーの皆さまと分かち合えることに、胸がアツくなります。ハードオフのこれまでの挑戦と成長の軌跡が、今日のこのひとときに結実したのだと思います。
▼全国制覇を達成したレジェンド3名のインタビューコラムはこちら
https://www.hardoff.co.jp/hardoff-family/topics/ambassador/3288/
ついにオープン10分前!テープカットでお祝い
オープン間近の9時50分。
お店の前に華やかなレッドカーペットが登場。
テープカットで、1,000店舗記念と「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」の新たな門出をお祝いします。
リボンは「HARD OFF」のロゴが入った特別仕様です!
鮮やかなハードオフ・ブルーがレッドカーペットの上で映えています。
この日、1,000店舗達成を祝うために駆け付けたのは、ハードオフ創業者の山本善政会長、山本太郎社長、そしてフランチャイズ1号店をオープンした浜松ホーエー株式会社の名倉会長という、そうそうたる顔ぶれです。
レッドカーペットの上では、皆さんが笑顔でテープカットに臨まれていました。
そして、山本太郎社長からの挨拶も。
「日頃よりハードオフグループをご利用いただきありがとうございます。この度1,000店舗達成と言う節目を迎えましたが、1,000店舗はゴールではありません。これからもリユースを広めるため、日本・海外に出店を続けていきます。応援よろしくお願いいたします。」
1,000店舗達成はゴールではなく、早くもその先を見据えている様子が頼もしいですね!
ハードオフグループはこれからも、地球環境にやさしいリユースを推進し、さらなる社会貢献を目指していきます。
オープンまで秒読み!カウントダウン開始!
10時。いよいよオープンの時。
オープン10秒前からカウントダウンが始まりました!
集まってくれた皆さま、山本善政会長、山本太郎社長、店舗スタッフも全員で手拍子をしてその時を迎えます。
3,2,1ー・・・
大きな拍手とともに、いよいよ1,000店舗目の「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」がオープン!
朝早くから集まってくれた皆さまが一斉に店内へ。
山本会長と山本社長は、入口の横に立って1人1人に挨拶をしながらその様子を見守っていました。
本当にたくさんの人が集まってくださり、感無量です!
ハードオフ広島可部店について
ハードオフグループの記念すべき1,000店舗目となった「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」は1階にはオフハウス、2階にはハードオフとホビーオフが入るかなり大型の店舗です。
現在は店内のいたるところに、1,000店舗をお祝いするポスターが飾ってあります。
可部店(かべ)だけに?!壁にも「祝1,000」の飾り付けが!
龍にまたがるジャン子さんもかっこいいですね。
それぞれの売り場には、バラエティに富んだ商品が並びます。
レトロゲームや壁一面にディスプレイされたギターなどが充実しているハードオフ。古着はもちろん、スニーカーや白物家電が揃うオフハウス。
またホビーオフでは、自分のフィギュアで撮影できる撮影ブースを設置しています。
最近、設置している店舗が増えている話題の撮影ブース。
もちろんハードオフならではの「広島可部店」の背景もあります。来店記念に、ぜひ撮影してみてくださいね。
それから、ハドフグッズも多数取り揃えています!Tシャツやキャップなど取扱店舗が限られたグッズもありますので、ぜひチェックしてみてください。
ちなみに、働いているスタッフも個性豊かな面々なのです。
オフハウスの店長はキャンプが趣味でアウトドアに精通していたり、スマートフォンに詳しいスタッフや社員アンバサダーも在籍しているという、幅広い知識を持つメンバーで皆さまのお越しをお待ちしています!
広がるエコの輪!1,000店舗記念清掃
1,000店舗記念で盛り上がっているのは、実は「ハードオフ・オフハウス・ホビーオフ広島可部店」だけではありません。
他のハードオフグループ店もSNSを通してお祝いしたり、それぞれのお店に1,000店舗記念の飾り付けをしたりして、一緒に盛り上がっています!
そしてエコを大切にしているハードオフならではのお祝い方法も。
それは清掃活動です。1,000店舗達成を記念して、全国のハードオフで店舗周辺をきれいにする記念清掃が行われました。
社会貢献は、ハードオフコーポレーションの全スタッフが大切にしている経営理念の1つ。その一環として地域の環境整備にも力を入れています。
各店舗から続々とSNSで活動報告が上がっており、中には50名以上が参加して清掃活動を行った店舗もありました。
街がキレイになると気持ちいいですよね!参加してくれたスタッフの笑顔も眩しいです。
最後に:1,000店舗達成の御礼
31年前に新潟県新発田市で誕生したハードオフコーポレーションが、グループ合計1,000店舗目を迎えることができたのは、日頃からご愛顧くださる皆さまのおかげです。本当にありがとうございます。
これからも地域に愛されるお店となれるよう、スタッフ一同努めて参ります。
今後ともよろしくお願いいたします!
▼ハードオフ広島可部店について詳しくはこちら
公式サイト:https://www.hardoff.co.jp/shop/detail/?p=101124
公式 X(旧Twitter):https://x.com/HARDOFF_kabe
▼オフハウス広島可部店について詳しくはこちら
公式サイト:https://www.hardoff.co.jp/shop/detail/?p=103099
公式 X(旧Twitter):https://x.com/kabe_OFFHOUSE
▼ホビーオフ広島可部店について詳しくはこちら
公式サイト:https://www.hardoff.co.jp/shop/detail/?p=108050
公式 X(旧Twitter):https://x.com/hobby_kabe
取材日:2024年11月23日